コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東通信 – 東/茂由のブログ

  • HOME
  • プロフィール
  • 書籍紹介
  • 病気と歴史
  • 情緒あふれる言葉
  • 東 雑記帳

健康

  1. HOME
  2. 健康
病気と歴史 - 浴衣や下駄を好み、箸で刺身やお茶漬けを食べ、日本を愛した小泉八雲は欧米型の病気、心筋梗塞で急死
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 higashiadmin 病気と歴史

病気と歴史 - 浴衣や下駄を好み、箸で刺身やお茶漬けを食べ、日本を愛した小泉八雲は欧米型の病気、心筋梗塞で急死

日本に興味を抱き、来日し、英語の講師に  小泉八雲は、雪女や耳なし芳一などの日本の怪談を再話したことで、今も広く知られている。小泉八雲ことパトリック・ラフカディオ・ハーンは、1850年6月、イギリスの軍医、チャールズ・ブ […]

病気と歴史 - 貴族政治の終焉を早めた藤原道長の糖尿病は、権力にとりつかれた者の病だった
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 higashiadmin 病気と歴史

病気と歴史 - 貴族政治の終焉を早めた藤原道長の糖尿病は、権力にとりつかれた者の病だった

9世紀、天皇親政が終わり、藤原氏摂関政治がはじまる  延歴13年(794)、桓武天皇は都を平安京に遷した。この平安京遷都後、律令制度の立て直しが行われたが成功せず、9世紀後半には藤原氏による摂関政治が始まった。天皇親政の […]

病気と歴史 - 痛風の激痛を精神力で克服しようとした、哲学者カント
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 higashiadmin 病気と歴史

病気と歴史 - 痛風の激痛を精神力で克服しようとした、哲学者カント

虚弱児で、「苦しい、つらい、息ができない、だるい、死にたい」が口癖だった  近代哲学の祖、観念論哲学の祖といわれるイマヌエル・カント(1724~1804年)は、生まれつき虚弱で、胸は扁平、やせこけていて、脊柱側弯の気味が […]

新刊ニュース ~ 【病魔という悪の物語 チフスのメアリー 金森 修 筑摩書房】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が注目の新刊を紹介
2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 higashiadmin 新刊ニュース

新刊ニュース ~ 【病魔という悪の物語 チフスのメアリー 金森 修 筑摩書房】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が注目の新刊を紹介

新刊ニュース 病魔という悪の物語 チフスのメアリー 金森 修 筑摩書房 100年以上前のアメリカで起きた、腸チフス騒動 今から100年以上前のアメリカで実際に起きた実話である。当時報道された新聞の記事や書籍等、さまざまな […]

新刊ニュース ~ 【歩くだけでウイルスに勝てる! 長尾クリニック院長・長尾和宏著 山と渓谷社】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が注目の新刊を紹介
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 higashiadmin 新刊ニュース

新刊ニュース ~ 【歩くだけでウイルスに勝てる! 長尾クリニック院長・長尾和宏著 山と渓谷社】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が注目の新刊を紹介

新刊ニュース 歩くだけでウイルスに勝てる! 長尾クリニック院長・長尾和宏著 山と渓谷社 歩くシリーズ5冊目の新作 著者の長尾和宏・長尾クリニック院長はこれまで、ベストセラーとなった『病気の9割は歩くだけで治る!』をはじめ […]

健康本を読んでみた! ~ 【心臓を使わない健康法 著者 医学博士 池谷敏郎 マガジンハウス】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が紹介する書籍。心臓のムダ遣いがあなたの寿命を縮めている
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 higashiadmin おすすめ

健康本を読んでみた! ~ 【心臓を使わない健康法 著者 医学博士 池谷敏郎 マガジンハウス】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が紹介する書籍。心臓のムダ遣いがあなたの寿命を縮めている

健康本を読んでみた! 心臓のムダ遣いがあなたの寿命を縮めている 心臓を使わない健康法 著者 医学博士 池谷敏郎 マガジンハウス 循環器を病んでしまいがちな人には類型がある 心臓は片時も休まずに働き続けているが、普段はその […]

新刊ニュース ~ 【日本のパンデミックは人災! コロナ感染大爆発の全内幕 コロナ問題特別取材班 宝島社】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が注目の新刊を紹介
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 higashiadmin 新刊ニュース

新刊ニュース ~ 【日本のパンデミックは人災! コロナ感染大爆発の全内幕 コロナ問題特別取材班 宝島社】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が注目の新刊を紹介

新刊ニュース 日本のパンデミックは人災! コロナ感染大爆発の全内幕 コロナ問題特別取材班 宝島社 コロナ、政府対応の体たらく 新型コロナウイルスの国内感染者が今年1月に確認されて以後の日本政府の対応をみて、「感染拡大はも […]

健康本を読んでみた! ~ 【シワ・たるみ・くすみが消える 美顔呼吸 著者 今井一彰 河出書房新社】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が紹介する書籍。口呼吸が「キレイ」を損ねている。キレイや若さを取り戻す「美顔呼吸」のススメ
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 higashiadmin おすすめ

健康本を読んでみた! ~ 【シワ・たるみ・くすみが消える 美顔呼吸 著者 今井一彰 河出書房新社】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が紹介する書籍。口呼吸が「キレイ」を損ねている。キレイや若さを取り戻す「美顔呼吸」のススメ

健康本を読んでみた! 口呼吸が「キレイ」を損ねている。キレイや若さを取り戻す「美顔呼吸」のススメ シワ・たるみ・くすみが消える 美顔呼吸 著者 今井一彰 河出書房新社 口呼吸の習慣が特有の顔貌をつくる テレビを見ていて、 […]

新刊ニュース ~ 【カリスマの言葉シリーズ 名医が実践! 心と体の免疫力を高める最強習慣 順天堂大学教授・小林弘幸著 プレジデント社】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が注目の新刊を紹介
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 higashiadmin 新刊ニュース

新刊ニュース ~ 【カリスマの言葉シリーズ 名医が実践! 心と体の免疫力を高める最強習慣 順天堂大学教授・小林弘幸著 プレジデント社】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が注目の新刊を紹介

新刊ニュース カリスマの言葉シリーズ 名医が実践! 心と体の免疫力を高める最強習慣 順天堂大学教授・小林弘幸著 プレジデント社 コロナ時代を生きる心身の健康と生き方を指南 新型コロナウイルスが蔓延し、生活佳境は変化し、私 […]

健康本を読んでみた! ~ 長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が紹介する書籍 ~ 「何を食べるか」より、「食べない時間を長く保つ」ことが重要【「空腹」こそ最強のクスリ 著者 医学博士 青木厚 アスコム】
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 higashiadmin おすすめ

健康本を読んでみた! ~ 【「空腹」こそ最強のクスリ 著者 医学博士 青木厚 アスコム】長年健康系ライターとして活動してきた東/茂由が紹介する書籍。「何を食べるか」より、「食べない時間を長く保つ」ことが重要

健康本を読んでみた! 「何を食べるか」より、「食べない時間を長く保つ」ことが重要 「空腹」こそ最強のクスリ 著者 医学博士 青木厚 アスコム 発売から1年4か月で20万部突破 何も食べない時間を長くたもつ食事法を勧めてい […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »

カテゴリー

  • 書籍紹介 (11)
  • 病気と歴史 (58)
  • 情緒あふれる言葉 (65)
  • 新刊ニュース (5)
  • おすすめ (6)
  • 東 雑記帳 (144)

アーカイブ

  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (5)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (5)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (8)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (7)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (12)
  • 2021年5月 (17)
  • 2021年4月 (14)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (6)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (10)

その他

  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 本サイトの利用にあたって

Copyright © 東通信 – 東/茂由のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 書籍紹介
  • 病気と歴史
  • 情緒あふれる言葉
  • 東 雑記帳
テキストのコピーはできません。
PAGE TOP