コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

東通信 – 東/茂由のブログ

  • HOME
  • プロフィール
  • 書籍紹介
  • 病気と歴史
  • 情緒あふれる言葉
  • 東 雑記帳

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
病気と歴史 - 胃潰瘍が国民的作家、漱石の『明暗』を未完にさせた
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 higashiadmin 病気と歴史

病気と歴史 - 胃潰瘍が国民的作家、漱石の『明暗』を未完にさせた(1/3)

年をとるごとに病気がちに 明治を代表する国民的作家の夏目漱石は、慶応3年(1867)に名主夏目小兵衛の5男として江戸の牛込で生まれた。本名を金之助といい、数え2歳のときに塩原昌之助の養子となり幼年期を浅草で送った。 10 […]

病気と歴史 - 東大寺の大仏を建立させた天然痘への恐怖
2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 higashiadmin 病気と歴史

病気と歴史 - 東大寺の大仏を建立させた天然痘への恐怖

和銅3年(710)、天智天皇の皇女、元明天皇(43代)は中国・唐の都長安をモデルにして奈良に都をつくった。平城京遷都で、歴史区分上の奈良時代の始まりであった。遷都には藤原不比等が重要な役割を果たした。 神亀元年(724) […]

カテゴリー

  • 書籍紹介 (11)
  • 病気と歴史 (58)
  • 情緒あふれる言葉 (65)
  • 新刊ニュース (5)
  • おすすめ (6)
  • 東 雑記帳 (144)

アーカイブ

  • 2023年12月 (2)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (4)
  • 2023年8月 (5)
  • 2023年7月 (4)
  • 2023年6月 (4)
  • 2023年5月 (4)
  • 2023年4月 (4)
  • 2023年3月 (5)
  • 2023年2月 (4)
  • 2023年1月 (8)
  • 2022年12月 (8)
  • 2022年11月 (6)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (8)
  • 2022年8月 (7)
  • 2022年7月 (7)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (7)
  • 2022年4月 (9)
  • 2022年3月 (10)
  • 2022年2月 (8)
  • 2022年1月 (7)
  • 2021年12月 (5)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (6)
  • 2021年9月 (4)
  • 2021年8月 (6)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (12)
  • 2021年5月 (17)
  • 2021年4月 (14)
  • 2021年3月 (5)
  • 2021年2月 (3)
  • 2021年1月 (4)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (4)
  • 2020年9月 (4)
  • 2020年8月 (6)
  • 2020年7月 (5)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (2)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年5月 (2)
  • 2019年4月 (10)

その他

  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 本サイトの利用にあたって

Copyright © 東通信 – 東/茂由のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 書籍紹介
  • 病気と歴史
  • 情緒あふれる言葉
  • 東 雑記帳
テキストのコピーはできません。
PAGE TOP